2022年 07月 22日
いずん堂はコロナ感染対策を継続中です。 引き続き、以下の営業形態となります。 営業日時も短縮のため、 HP記載とは異なりますので、ご注意ください。 ◎営業日時 水・木・金・土・日 食事12:00~15:00 喫茶12:00~17:00 (L.O.16:00) 月火休み *ご来店人数は1~2名 *ご入店時の手の消毒 *店内マスク着用とご飲食時の黙食 *ご利用時間は小1時間 *定期的に換気を行っています *酒類の提供はお休み 尚、従来通り *お支払いは現金のみ *小学生以下のお子様のご来店はお断りしています ご不便と窮屈なことと存じますが、 皆さまのご理解とご協力のほど よろしくお願いします。 7/27(水)~29(金)は 設備メンテナンスのため、 お休みとなります。 また、いずん堂の最新情報は Instagram (HPの「たより」) または twitter (HPの「伝ゑごと」) にてご確認くださいませ。 #
by izundou
| 2022-07-22 12:28
2021年 12月 23日
年末年始について お食事数量限定 「クリスマスプレート」 12/24(金)~26(日) 12:00~15:00 ※週末のお米はございません ※喫茶タイムは17:00まで ※クリスマス珈琲作りました 「年越し蕎麦」 12/30(木)・31(金) 12:00~13:30 14:30~16:00 (ご予約のみ・受付は終了しました) お休みについて 12/27(月)~29(水) 1/1(土)~12(水) おまけ。 武蔵野美術大学修了・卒業制作展 (展示見学は事前予約が必要なので、ムサビのHPでご確認下さい) 1/13(木)~16(日) 313 #
by izundou
| 2021-12-23 20:12
2021年 10月 27日
10月から細々と営業をしております。 毎年秋恒例、 「徳島県産すだちの半田手延べそうめん」 の限定メニューも10月31日まで。 紅葉も深まり、食材も秋らしく。 「食欲の秋、芸術の秋」と言いたい!! 本来なら、 今週末は武蔵野美術大学の芸術祭で賑わうのですが、 コロナ禍により、全てオンライン開催に。。。 来場できないので、雰囲気はさみしいですが、 この機会にwebサイトでご覧になってみてはいかがでしょうか? 武蔵野美術大学芸術祭 「電脳都市・武龍」 10/29(金)~31(日) (オンライン開催のため、大学内には入構できません) いずん堂もしっとりしますが、気持ちは賑々しく。 まぁ。ハロウィンやら選挙やら何かとありますので、 ついでにお出かけいただければ幸いです。 今週末は、カボチャやリンゴのおやつを考えています。 さて世の中、飲食店への規制が全面解除となりましたが、 いずん堂は今までとかわらず、感染拡大防止策をとり、 時間短縮やご来店人数、滞在時間等、 縮小しての営業となります。 (現在、HP掲載の店舗情報とは異なり、以下の内容にて営業中) ※水木金土日 12::00~17:00 L.O.16:00 (お食事12:00~15:00・喫茶タイム15:00~17:00) ※月火休み ※1~2名での少人数でのご来店をお願いしています ※滞在時間は小1時間 ※店内マスクの着用とご飲食時の黙食のお願い 引き続き、窮屈なことと存じますが、 皆様のご理解とご協力のほど よろしくお願い申し上げます。 また、 11/3(水)~7(日)研修のため、店舗はお休みとなります。 お間違えのないよう、よろしくお願い致します。 312 #
by izundou
| 2021-10-27 21:41
2021年 09月 01日
いつもご利用くださいまして、 誠にありがとうございます。 緊急事態宣言再々延長に伴う 感染拡大防止の為、 引き続き 9月1日(水)~9月12日(日) 休業となります。 ※月火休み(営業縮小につき) 再開後もやはり 縮小内容で営業します。 みなさまのご理解とご協力のほど よろしくお願い申し上げます。 もう少しだよね・・・ 311 #
by izundou
| 2021-09-01 14:32
2021年 08月 19日
あれっ!? この「よろず」 助手が美味しいことなど書く場のはずなのに・・・ 何故だ!? コロナ以降「緊急事態宣言に伴い・・・」としか書いとらん!! 今回のよろず(ブログ)も「緊急事態宣言に伴い・・・」です。 スミマセン・・・ お休みについて。 7月からの緊急事態宣言延長に伴い 8月16日(月)~31日(火)は 休業となります。 (ブログでののお知らせが遅くなり申し訳ないことです。 事前にtwitter及びInstagramにて告知させていただいております) 一昨日、緊急事態宣言がさらに9月12日まで延長となりました。 ※9月以降の営業につきまして未定です。 決まりましたら、twitter及びInstagramにてお知らせ申し上げます。 ※営業再開後も引き続き、 営業日・時間の短縮、メニューの縮小、アルコール提供は中止となります。 ※当面の間、HPとは営業日時が異なります。 9月以降の営業も 水木金土日12:00~17:00(L.O.16:00) (お食事は15:00まで) 月火休み となりますので、よろしくお願い申し上げます。 美味しい便りはいつも Instagramかtwitterでお知らせするばかりでした・・・ せっかくですので、久しぶりに美味しいことの事後報告! 8月は営業日時の短縮だけでなく、メニューも縮小していました。 がっ、しかし。 ダークマターのようにひっそりと営業しながら、 ちょっとしたビッグバンをおこしておりました。 パスタと週末のお米はお休みですが、 8月は恒例の徳島県産半田手延べそうめん 「グリーンカレーそうめん」が発生し、 おやつ部門は 「スフレ・フロマージュ」の誕生。 「今年のそうめんはどこを旅するの?」 「7月10日の裏メニュー納豆パスタは諦めましたが、そうめんはいつから?」と ちっちゃい人とおっきい人の二重唱。 その熱意に負けて・・・ 実はコロナ禍でイベント的なことはするつもりはなかったのですが・・・ 我々もそうめん大好きだし、やりたい気持ちもものすごくあったので。 背中を押していただきました。 店主の食事部門 「旅するそうめん」シリーズは、 コロナ禍で旅ができないので、 「ご近所お散歩そうめん」とか「旅の思い出そうめん」みたいな感覚で 根強い人気の「グリーンカレーそうめん」を8月上旬の2週間で提供。 (事後報告でスミマセン) 休業明けの9月も引き続きパスタ、週末のお米はお休み。 でも「そうめん」は、やるつもり。 次はどこにお散歩に行くのか?それとも旅の思い出となるのか? 賄いでそうめんを食べて、次なるそうめん探査をしています。 さて、助手のおやつ部門 「スフレ・フロマージュ」は、 とある紳士のカフェでのスタイルが気になっちゃって・・・ 質問したら「チーズケーキを食べますね」と聞いて 「よっし!いずん堂でもチーズケーキを召し上げっていただきたい!!」と。 一念発起 また1つ、お店のレパートリーとなり嬉しい限り。 いやぁ~。 常連さんとの会話から、コロナ禍でもやる気になったことがいっぱい! 本当にありがたいことです。 と、美味しいことを書いていたら、ちょっと書く気になってきた。 次はもうちょっと明るいことを書こうではないかっ! では、また会う日まで。 みなさまごきげんよう。 310 #
by izundou
| 2021-08-19 03:24
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||