2020年 05月 27日
長かったのぉ~。 ちょっとずつ。ちょっとずつ。もどしつつ。 梅仕事もシロップやジャム、梅干しとたくさん漬けてますよ~。 7月上旬には御目文字叶うかと! お楽しみにぃ~。 さてと・・・ 「期間限定の珈琲タイム」 5/28(木)29(金)31(日) 13:00~17:00(L.O16:00) ※1、ドリンクとおやつのみ。 ※2、お食事はございません。 ※3、店内収容人数は、最大6名までとなります。 ※4、ご利用時間は、1時間半とさせていただきます。 ※5、席数は減らしておりますが店内のレイアウトやご来店のお願い事については、変更ございません。 ※6、5/31(土)テイクアウトの日の為、「期間限定の珈琲タイム」はお休み 「週末のお米テイクアウトの日」 5/31(土)17:00~18:00 お受取り ※ご予約は、5/29(金)15:00まで 詳細は、twitter or Instagramにて。 6月以降につきましては、また改めて。 何卒、よしなに。 299 #
by izundou
| 2020-05-27 20:07
2020年 05月 04日
~お知らせ~ cafeいずん堂は、 新型コロナウィルス感染拡大防止と 外出自粛強化に全面協力する為、 4月1日からの短縮営業、 4月8日からGWまで休業に致しました。 が、 非常事態宣言の延長により、 さらなる協力のもと、 5月31日まで 休業を延長することに致しました。 従って休業は、 4月8日~5月31日 これ以上の感染拡大と休業延長にならない為にも、 テイクアウトもかなりの縮小(曜日限定・数量限定) ですが、ご利用頂けます。(事前予約制) 詳細は、その都度 いずん堂のHP izundou.com上の twitter「伝ゑごと」または、 Instagram「たより」にてお知らせ致します。 状況は日々変化しています。 変更の場合、その都度twitterやInstagramにて お知らせ申し上げます。 ※ テイクアウトは、なるべく SDGsを試みることや、 食品ロスをなくすため、 販売日の前日の15:00までの 予約とさせて頂きます。 また、お受け取りは、 お持ち帰り用のエコバッグをご用意頂いております。 お弁当箱は紙箱にしておりますが、在庫不足等の為、 プラスチック容器に変更する場合もございます。 ご不便おかけしますが、 何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 え~。 新型コロナウィルスと言う、 今やニュースの枕詞を筆頭に・・・ 後半※印以降の文章は、 しゃべると舌を噛んじゃいそうな 慣れない言葉を使って表現してみました・・・ いつの日か、今のニュースの枕詞のような表現や、 流行り言葉のように表現する単語がなくなり、 本来の生活ができるようになりますように。 いずん堂のふたりに今できることの1つ。 カラダを整えること! 298 #
by izundou
| 2020-05-04 17:24
2020年 04月 25日
それにしても・・・・ 映画や小説のような世の中になるとは。 現在いずん堂は、新型コロナウィルス感染拡大防止と外出自粛強化にともない、引き続き休業中。 1日も早く終息をしてほしいので「人との接触を8割減に!」ということをしっかり守る為に。 しかもお店は狭いから、すぐ3密になっちゃうし・・・ 最初は「この1~2ヶ月じぃ~っとして、新たにスタートして挽回すれば!!」と思っていた。 が・・・ なんとなんと。 この影響は、いずん堂にとって年間通しての長期戦であることが分かった時はショックを隠し切れなくて・・・ 普段ぽやぁ~んとしとりますが、ショックにより一層ぽやぁ~んとした状態に。 それは・・・ 頼るは節目節目のドーンとやってくる武蔵野美術大学さんのイベント。 自称ムサビのお膝元としては、イベントはかなりの割合でして・・・ 年間で予定が決まっているムサビのイベントが、コロナの影響により、 ずれにずれて今年度の予定が・・・・ いずん堂もなくなりかねない?! なぜならいずん堂の立地は、最寄り駅から自然豊かな玉川上水を歩いて20分! しかもその駅は東京の西側、単線ローカル。 主要路線駅からは、バスで20分ときたもんだ。 常連さんやご近所さんじゃなきゃ、ちょっとふらりと来れるところじゃないみたい~。 なのでムサビにぷらぁ~んとぶら下がっていないと!!!だったのですが・・・ やっばぁ~いんでないかい?! へぇ。ヤバいです。 でも、現実は現実。 今やるべきこと、今しかできないことをやるのみ! と、そんなこんなしていたら・・・ 本当にほんっとに!ありがたい!! 常連さんやムサビのかわいい卒業生たちから、 励ましのお言葉やメール、手紙でのお便り、 その中には「なんとかしましょう!」と、アイデアやアドバイスをいただいたり。 「心豊かにお過ごしを」と、おやつをいただいたり。 「お店の役に立てば!」と、食材を頂いたり。 テイクアウトのご注文を頂いたり。 涙なくしてこの1ヶ月は語れない!! お店の存続云々と言う表面的な苦痛の前に、我々なりにものすごく幸せを感じています。 年頭に「今年を乗り切れるか?」ということを 常連さんであり、仕事仲間でもある友人に話したら。 「いずん堂という場所がここにあっても、なくなったとしても、 自分はいずん堂のお二人がいるところなら、どこにでも行きます!」 と言ってくれたことは、我々の肩の荷を一気に解きほぐしてくれた想いだった。 そして、直後のコロナ騒ぎ。 真剣に考えて、行動はしているつもりだけれど・・・ その言葉と同じように、今回のようにたくさんの常連さんに支えられていると感じている今・・・ 心は晴れている!! 今年いっぱいは確実にかかる長期戦。 いつも通り見た目はゆるゆると、見えない足はバタバタさせていきましょうか。 そうそう、おまけ。 もう1つのコロナ話。 いずん堂でのビールは、メキシコの「コロナ」 まさかのコロナ影響ここにもあり!? メキシコも外出自粛により、コロナビールの生産がストップしているそうな。 現在の在庫を残して、いずん堂でのコロナビールもストップしそうな。 輸入再開を待とうではないか・・・ コロナによるトリプルパンチな話でした! 大丈夫。 オープン当時からある観葉植物が、 今までにないほど弱っていたのに、 大胆なことをしたら、新芽がたくさん出てきた! だから、お店も大丈夫。 相変わらず盆栽のようにいきます。 先をみよう。 297 ※テイクアウトも縮小の為、数量限定で 土曜日の夕方のみの注文分にしました。 #
by izundou
| 2020-04-25 20:55
2020年 04月 09日
先に、Twitter・Instagramにて告知いたしましたが、 店舗営業は自粛要請に伴い、当面の間 お休みとさせていただきます。 今のところ、自粛期間中の 土曜・日曜(4/18・19・25・26・5/2・3)は、 「週末のお米」をテイクアウトいただけるように致します。 但し、 残念ながら今回は ご近所の方で、前日までの事前予約の方に限らせて頂きます。 お受取は、店頭にて 12:00~13:00 or 17:00~18:00 お申込みは、 InstagramのDMか、Twitterのメッセージにてご予約をたまわります。 確認でき次第折り返しご連絡申し上げます。 テイクアウト用の容器を買いに行ったり、注文したりしておりますが、 このご時世、みなさんテイクアウトを始めたということで・・・ 容器は手に入りにくく、いずん堂も在庫限りとなりそうな・・・ がっ! 在庫がなくなったら、次の手を考えようではないか!! だって、店主の名は志考(しこう)さん。 志して考える。ですから~ いやいや。 本当は・・・ そしてちょと嬉しいお話し。 お客さんから、手作りマスクいただきました!! 嬉しいね~ 店内で早速使わせて頂いています。 外側は白のコットン。 内側は明るい気分の柄ものコットン。 好い。 使い勝手も好い。 ありがたいね~ どうせだから、手縫い繋がりでの蛇足。 うちの店主。 別名、乙女おじさん。 お裁縫大好きだし、とっても丁寧!? じゃぁマスク作ってよ!と思うでしょ? 希望するものは作ってくれないの・・・ 店主がニコニコしながら 「ねぇねぇ。みてて。ほら、玉結びってこうやるんだよ。」と、 (助手は糸の玉結びを両手でしかできないので) 片手でピュッとやってみせてくれた。が、そのシステムがやはり理解できず・・・ そんなことはよそに。 引き続きニコニコしながらチクチク始めたかと思いきや・・・ 助手の大切にしていた千葉びわのキーホルダーを解体しはじめたではないですか~! 綿がたっぷり入っていて、押すと音がキュッっと鳴るとってもお邪魔なキーホルダー。 その綿いっぱいの邪魔さ加減が好いのにぃ~ 綿を取り出しちゃって、ふにゃふにゃの枇杷にしたかと思いきや・・・ よこっちょにボタンをつけて枇杷の中にキーを入れるのに作り変えてたではないか!! もはや枇杷ではなくなり・・・ 単なるオレンジの何かに。 店主。満足の仕上がりだそう。 いやいや、そこに力を注ぐならマスク作ってよ~。 と、うっかり夫婦喧嘩になりそうでしたとさ。 状況が日々変化いたしております。 その都度、InstagramやTwitterにてお知らせ申し上げます。 何卒よしなに。 296 #
by izundou
| 2020-04-09 19:01
2020年 04月 04日
昨夜の「よろず」でいろいろぶっちゃけましたが、 今は、少しでも遠い方は来ちゃだめよー! みなさんのご健康が第一ですから!! このことが落ち着きましたら、お会いしましょー! と大切なことを言い忘れました・・・ 今は、ご近所対応での自粛営業です。。。 日々状況が変わりますので、そのつど変更になるかと思います。 何卒よしなに。 いずん堂 それと。 いずん堂があるアパートの大家さんには感謝! 295
#
by izundou
| 2020-04-04 12:11
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||